いよいよ製作

どうにも気になるのはエアフローの問題。
なんせ、後ろに備わった電源のファンのみで空気を流そうという素晴らしい設計。

まあそれは置いといて。

マザーボードにパーツを載せて、いざケースの中へセッティング。
すると悲しいかな、シャドウベイがクーラーに干渉してしまってらっしゃる。
ロープロ対応は間違いないのだが。
まあどうせHDDは1個だけなので、2段ある下のほうを殺せばいいってことで、グラインダーで切り飛ばしてみるw

ご覧のように収まっていただけましたw

このケース、意外と曲者でして。
DVDドライブ開けるボタンが、どうも適当に作ってある。
5インチベイには2種類の穴が開けてあるのだが、固定式の穴でドライブ止めると、スイッチが反応しない。
スイッチを反応させるためには、遊動式の穴でずらすのが効果的であることに気づく。
しっかり作ってあるんだかいいかげんなんだか・・・。

ここまで組んで一度起動させてみることに。

エアフローはご覧のとおり一見よく見える。

一日起動させてみてわかったことは、マザーボードの温度が結構高いこと。
CPU温度より高い。
CPU30℃なのに44℃とかww

これはまずいというわけで、急遽ケースファンを増設する羽目に。
しかしこのケースにはファン増設する場所がない。

PCIスロット用のファン増設ステーを購入し、その軸の部分を使って9cmファンを固定してみました。

この結果、マザーボードの温度は劇的に低下。10℃も下がっちゃいました。

んーまあ結論としては、もうちょっとエアフローを考えてくれないといかんですよ、ということになりました。

BACK|NEXT